販売業について

実店舗だけの売上では収益が思わしくない、広い範囲で販売を行いたい、でもどうすれば良いのか分からないと悩んでいる方も多いと思います。
ホームページ上やショッピングモール、ネットで販売を行えば、もっと利益が上がるのではないか?と思われるのではないでしょうか?
実店舗とネット販売では、ある程度の条件が発生しますので、それにクリアできるのであればネット販売に着手しても良いでしょう。

ネット販売に向き・不向き
▼ネット販売に向いてる。
・それぞれの商品の単価(売値)が高いもの(最低価格が1,000円以上)
・商品数が多い。
・ネット販売専属の人員が居る、または確保できる。
最低ラインで上記をクリアできないと厳しいですね。
それでは、上記の項目の「なぜ?」を解説してきましょう。

★それぞれの商品単価が高いもの
これは売値が安いものだと送料のほうが高く付くから、または送料のほうが高いイメージを与えてしまうから。
送料はネット販売の上では避けて通れない別途費用で「何千円以上お買上げの方は送料無料」などをしない限りはお客さん負担になります。
ショッピングモールによっては店負担の場合もあります。
どちらにしても、無料で配達はできませんので、必ず【送料】は必要になります。
お店側が負担するにしても、送料を負担したとしても痛くない価格のものを販売するほうが良いことになります。
★商品数が多い
これは上記、送料を考え「何千円以上で送料無料」を打ち出した時に有効になります。
仮に送料をお客さんが負担するにしても、同じ送料で買うなら、一度に買ったほうが良いと言う事でセット買いを行うことも多い。
「この商品にはこれも似合います」とか「この商品にオプションでこれはいかがですか?」などの購買意欲をそそるように打ち出すこともできます。
お客さんにとっては、選べるメニューは多いほうが良い…ということです。
★ネット販売専属員が居る
これはネット販売を行うと、当然注文から売上処理、配送手続きなどをネット上で行うことになります。
商品数を多く扱ってるお店だと、注文通りに箱詰めして配送までを行わないといけません。
ネット販売だけの人員は確保できる方が良いですが、できない場合は定期的にネット注文を確認して、注文があれば配送まで、できるようにしておけば良いと思います。

■ネット販売はショッピングモールをお薦めします。
ネットで販売する場合、大きく二つのやり方があります。

★自社サイトで販売する方法
これは公式ホームページの中にショッピングカート(買い物できるようにする装置)を設けて、全ての処理をホームページ内に組み込ませて行うシステムです。
利点はショッピングモール(以下モール)などの外部サイトを利用しないために、手数料やロイヤリティを払わなくて済む事です。
毎月のコストを考えれば大きな利点だと言えるでしょう。
しかし、タイトルにも書きましたが、私は自社サイトでの販売よりも、コストがかかってもモールを利用するほうが良いと考えます。

※自社サイトの欠点。
これは一言、セキュリティの問題です。
万が一、自社サイトに集まった個人情報が漏洩した、登楼されてるクレジット番号などが盗まれた…など、個人情報を扱っている以上、セキュリティは万全にしておく必要があります。
100%安全ということはネット内では有り得ませんが、それでもモールに比べると、店舗レベルでモールレベルのセキュリティを確保することは、モールに支払う手数料やロイヤリティ以上になります。
また、ショップシステムが不具合やエラーを起こした場合は全て自社で修理を行うために、かなりの専門知識を持った人材が必要になります。
ずっと何も起きず平穏無事に運営できることはあり得ませんので、このような事から自社サイトでの販売はお勧めできない理由になります。

★モールを利用する方法。
これは様々なモールがあり、それこそ店の規模、目的、状況に応じて選べば良いと思います。
モールによって初期費用・家賃・販売手数料・ロイヤリティなど…様々な支払い要素があります。
これらを考慮して、モールへの出店選びをすることも大切です。

▼代表的なモール(2017年11月現在)

■楽天
初期費用が6万3千円+月額費用2万円以上(画像容量5GBのスタンダードプランは月額54,000円)+手数料最低3.1%以上(システム利用料⦅PCまたはモバイル経由月間売上の2%~6.5%⦆+ポイント原資⦅楽天会員が購入した代金の1%⦆+安全性・利便性向上のためのシステム利用料月間売上の0.1%+アフィリエイトを経由した場合は別途アフィリエイト売上の1.3%~)です。

【楽天ショップ公式サイト】
■Yahoo!ショッピング
初期費用および月額費用は無料ですが、その分手数料最低2.5%以上(Tポイント原資2.5%+アフィリエイトを経由した場合は別途アフィリエイト売上の1%~)仮に50万円の売上があったと仮定すると、楽天では初期費用6万3千円と月額3万5千5百円以上(月額費用+手数料)必要です。
Yahoo!ショッピングでは、初期、月額費用は無料ですが、手数料として最低でも1万2千5百円以上が毎月必要になります。
さらに、両社とも売上を大きく伸ばしたい場合には広告が必要(競合店より目立たせるため)で、広告は別途費用がかかります。
【YAHOOショッピング公式サイト】
★手軽に出店できるのは【カラーミー】がお薦め。
カラーミーと言うサイトで出来ることは、イメージで言うと【まずはネット内で個人店舗を開業する】に近いです。
必要なのは【初期費用のみ】で売上が発生した場合は3.5%の販売手数料が必要です。
売れても売れなくても家賃のように月額払わないといけないモールに比べると、初心者でも安心です。
【カラーミー公式サイト】
◎銀行振込と代引だけでは絶対に無理!
今時クレジットカードが使えないショップなんて有り得ません。
電子マネー決済・携帯電話支払い一括決済・コンビニ決済など…全ての決済システムを導入するまではしないとしても、せめてクレジット決済ぐらいはできないと話になりません。
決済サービスは代理店契約が必要になり、それぞれの決済に手数料が発生します、これをケチってしまうと、元から売れないショップに成り下がってしまいます。
私し個人的な意見でもありますが、各種決済はお店の利益向上のためでもありますが、何よりも「お客さんの利用しやすさ」を考えての事なので、ここをケチる店はサービスがなっていないと判断してしまいます。
各種決済はできるだけ導入される方が良いとのことだけは言えますね。
◆理想形は「公式サイト」+「ショップ」
公式ホームページでウリや良さ、こだわりや希少価値などの詳細な部分を掲載し、それぞれのページから購入できるようにしておく。
これが理想形になります。
ただし、公式ホームページもショップも定期的な更新や特別企画、イベント、広報活動を行わないといけませんので、出店したから大丈夫!なんて事を思わないようにしないといけません。
現実のお店も定期的に商品の入れ替えをしたり、レイアウトを変えたり、季節に合わせてイベントをしたりしますよね?
まったく現実の店を同じようにしていくことが重要です。

 よくある販売業の現状。
 ・商品写真がくすんでいる、ぼけている。
 ・出店に向けての最初の第一歩が分からない。
 ・材料はたくさんあるものの更新ができない。
 ・出店してるから良い・大丈夫と思っている。

 どうにかしたいと考えられてるの方はお気軽にご相談下さい。

[contact-form-7 id=”1083″ title=”WEB お問い合わせ”]

関連記事一覧

PAGE TOP